Scientific Journey

私の冒険記録。たまに回り道。

【理系研究滞在・留学】留学資金をどう捻出するか・留学費用の見積もり

留学の資金はどれくらいかかるの

留学にもよりますが、
私の場合はカリフォルニアにある大学院の研究室に3ヶ月研究留学をします。
給料はないです。自分で渡航費を工面するとこのような感じになります。

内容 単価 個数 金額
飛行機代(往復) 9万~26万 往復1回分 9万~26万
ホテル代 1万(1日) 7日分 7万
家賃 9万(1ヶ月分) 3ヶ月分 27万
ご飯代 3万(1ヶ月分) 3ヶ月分 9万円
交通費 6千円(1ヶ月分) 3ヶ月分 1.8万円
合計 70.8万円

実際はビザを申請するのにも料金がかかりますし、もっとかかっていますね。

表からも分かるように、私の場合、8月のお盆出発だったので、飛行機代は往復で24万ちょい。
3ヶ月契約ができる家は、カリフォルニアについてから1週間後なのでそれまで、
大学にある格安ホテルに泊まります。

しかも、家から交通費がかかります。バスで1ヶ月の料金6千円ぐらい。
家賃は水道代と電気代込々。

家賃は妥当だと思います。もっと探せば安く借りれたのかもしれませんが、
なかなか、3ヶ月契約のところを見つけるのは大変でした。
それにしてもサンタバーバラは家賃が高いです。

留学資金を抑えるポイント

1.出発時期を工夫して、渡航費用を抑える。

11月など、なるべく安い費用で出発できる期間にプログラム開始を合わせるといいです。
あと、ビザを早めにとって、航空券を早めにとればもっと安くなります。

2.留学する地域を選ぶ

住む地域によって家賃相場は変わります。
なるべく安く賃貸できるアパートの多い地域に留学という手もあります。

3.ホテルに滞在する日数を減らす。

日本にいる間に賃貸するアパートを決めるのは難儀ですが、もしできれば、費用を安くできます。
サンタバーバラには大学に近い安いホテルは限られていました。

留学資金をどう捻出するか。

学生の人が、研究留学をするならば、留学費用はこれで決まりでしょう。
www.tobitate.mext.go.jp

ですが、大学を卒業後、ギャップイヤーをしている人などは
在籍をしているのではないので、上記は難しいです。
以下はそういった方にも、工面できるやり方を解説しているブログです。

どう留学資金を捻出するか?を考えてみるkaigaifxnoshigoto.wordpress.com

後は、国の教育ローンなどがあります。

私は貯金とFundMytravelを利用してみようかなと思います。